R-1ぐらんぷりの決勝に出場した芸人の真輝志さんはかつては「きんめ鯛」というコンビを組んでいました。
しかし「きんめ鯛」は2022年に解散しています。
そこで今回は「きんめ鯛」のコンビについて調べてみましたのでご覧ください。
この記事で、
・きんめ鯛はなぜ解散したのか?
・解散後の2人の仲がどうなのか?
がわかるかと思います。
それでは見ていきましょう。
「きんめ鯛」とは
・活動時期:2016年11月~2022年1月
| ツッコミ:真輝志(まきし) | 本名:岡田 真輝志(おかだ まきし) | 生年月日:1994年5月8日 |
| ボケ:上田だう(うえだだう) | 本名:上田 純樹(うえだ あつき) | 生年月日:1992年7月19日 |
・所属:吉本興業
プロフィールはこちらのようなっており、真輝志さんはコンビではツッコミでした。
経歴
・2020年『NHK上方漫才コンテスト』準優勝
・2021年『関西演芸しゃべくり話芸大賞』優勝
コンビで大会の優勝があります。
またM-1グランプリでも2017年から3年連続3回戦まで進んでおり、若手の中でも実力者であったことがわかります。
きんめ鯛の同期
きんめ鯛は先輩後輩のコンビとなっており、相方の上田さんが先輩で、真輝志さんが後輩だったようです。
| 上田 | NSC大阪校34期生 | 同期:さや香、蛙亭など |
| 真輝志 | NSC大阪校36期生 | 同期:8.6秒バズーカー、オダウエダ、カベポスターなど |

「さや香」「8.6秒バズーカー」など全国的に知名度があるコンビとも同期だったようですね。
きんめ鯛はなぜ解散したのか
本日きんめ鯛さんが1/23(日)のお出番をもって解散することを発表されました。お2人が何度もぶつかって決めた選択を尊重し、それぞれの人生がより実りのあるものになるよう劇場スタッフ一同応援しています!解散の最後の日まで、引き続きよろしくお願い致します!
(写真:アクキー撮影時アザーカット) pic.twitter.com/u9Q7ejq3db— よしもと漫才劇場 (@manzaigekijyo) January 11, 2022
結論から言うとコンビ解散理由は、上田さんが芸人を引退していることから上田さんの事情で解散という可能性が高そうです。
2022年1月に、SNSでコンビを解散することを報告しています。
突然の報告ですみません!
長文ですが読んでいただけると幸いです! pic.twitter.com/5pNHSzUAzk— 真輝志 (@makishi_okini) January 11, 2022
解散後は、真輝志さんは芸人を続け、上田さんは芸人を引退したことから、上田さんの事情で解散という可能性が高そうです。
この投稿をInstagramで見る
上田さんは現在はインスタグラムでイベントやデザインのお仕事や手伝いをされていることが確認されています。
元相方の上田さんとの仲は悪くないようです
めでたい! https://t.co/knnB6XGFY6
— だう (@kinmedai_dau) February 11, 2024
R-1ぐらんぷりの決勝を決めた真輝志をリポストし、お祝いのコメントを出していることから不仲ではないのがわかりますね。
また真輝志さんが上田さんとも解散後も連絡を取り合っていることも明かしています。
まとめ
以上となります。
真輝志さんは以前「きんめ鯛」というコンビを組んでおり大会でも優勝する実力派のコンビで、コンビの解散理由ははっきりとした理由は語られていませんが上田さんの芸人引退が解散の理由かと考えられます。
解散後もお互いのことを意識した発言などもしており、円満解散だったということもSNSなどを見るとわかるかと思います。
お互いが選んだ道で活躍できるといいですね。
ー関連記事ー
・kento fukayaは結婚してる?関連ワードに黒木華というワードがある理由なども調べてみました
・R-1決勝出場芸人の街裏ぴんくは元コンビ芸人で相方はラッパーだった?調べてみました【裏ブラウン】

コメント