MENU

アニソン総選挙 2024がおかしいと酷評、なぜなのか?めざせポケモンマスターの扱いがおかしい?調べてみました

アニソン総選挙2024が放送されましたが、どうやら不満の声が数多く上がっているようです。

なぜなのか調べてみましたので見ていきましょう。

目次

ランキング結果と不満の声の訳

ランキング結果は以上のようになっていました。

しかしこのランキングに対して不満の声も数多く上がっていたようです。

このポストに対して7万件近い「いいね」がついており、不満に思っていた人が多かったことがわかります。

なぜなのか見ていきましょう。

古い曲はもう殿堂入りでいいしょという意見が多くみられる

ランキングが毎回同じ曲ばかりなのが不満という声が多いようです。

昔の曲なので幅広い層に認知されており、最近のアニメも知らない人がとりあえず知っている曲を入れているだけなのではということですかね。

ランキングが変わり映えしないのでそろそろランキング常連は殿堂入りでいいのではという意見もあるようです。

理想のアニソンランキングに共感の声も

アニメにも深夜アニメを中心に観る人とゴールデンタイムに放送されている一般層も観るようなアニメだけを観る人ではやはりアニソンの概念が違うようです。

深夜アニメを観ている層の方からは下記の理想のアニソンが上げられており、こちらも多くの「いいね」が集まっていました。

この違いがある限りランキングはどうしても荒れてしまいますね。

めざせポケモンマスターが20位圏外

今回スタジオゲストとして、アニメ「ポケットモンスター」で主人公・サトシ役を26年間演じ、初代オープニングテーマ「めざせポケモンマスター」も歌っていた松本梨香さんがいました。

しかしトップ20圏内にランクインせず、松本さんの扱いに視聴者から疑問や不満の声もあり、ここも不評な原因だったようです。

ちなみに「めざせポケモンマスター」は36位だったそうです。

しかし松本さんは大人の対応を見せており、Xでも素敵なコメントを残しています。

かっこいいですね。

まとめ

以上になります。

アニソン総選挙が不評な理由は、

・毎回同じ曲ばかり

・観ている層によって理想がかなり異なること

・松本梨香さんへの失礼な扱い

といったことでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次